私がニュースの単語リストを作る理由

何か大きなニュースがあったとき、私はFacebookやTwitterで、そのニュースに出てくる単語のリストを作ることがあります。
最近のニュースだと、イギリスの選挙のこととか。
「この単語リストを見たらニュースについて日本語で話せますよ!」とは、もちろん思っていません。
私の単語リストはただの単語リストです。単語だけ分かってもニュースについて話せるようにはならないですよね。
でも、もしかしたら明日、会社や学校でだれかが日本語でそのニュースについて話すかもしれない。
そのときに「あ、今みんなはあのニュースについて話してるんだな」って分かったら、それだけでも少し意味があると思うのです。
私は英語を書くのは今はまあまあできるけど、英語の会話は本当に下手だから(その話はまたこんど…)、グループで英語で話しているときに話についていけないことがよくあります。
そういうときに、話に入れなくても、もしトピックだけでも分かったら少し安心できます。
本当はもっと色んなニュースについて単語リストを作りたいけど、実はこの単語リストを作るのはけっこう時間がかかります。
日本語と英語でそれぞれいくつかのサイトでニュースを読んで → 日本語の単語リストを作って → 辞書で調べながら英語の単語リストを作って → その英語の単語が本当にそのニュースで使われているか、一語ずつ英語のニュースで調べて…。

あ、それと、漢字の読み方で、やっぱりローマ字だけじゃなくてひらがなもあったほうが見やすいかな、と思って最近の単語リストにひらがなも書いてみました。
どう思いますか。
ひらがな、あったほうがいい?ないほうがいい?
https://www.facebook.com/akonihongolessons/

こうやって作った単語リストが、どこかでだれかの役に立っていたらいいな、と思っています。

Ako Nihongo Lessons

コメント

このブログの人気の投稿

ブログはじめます!

「三度目の正直」

漢字が書けなくてもいい?だめ?